ひよです。
首都圏の話ばかりでごめんなさいm(__)m
昨日中央無線タクシーに乗って、確認取れました。
運転手さんの言質だけでなく、広報誌にも書いてあったので間違いありません( ̄ー ̄)
Edyと言えば、イオン系のミニストップも導入を決めたようです。
でも、最近ひよ的に最強なのは、何と言ってもFoodexPressです。
ダイエーマルエツ系の24時間スーパーで、こじゃれた感じがしなくもない。
クレカが使えて、毎月第2、第4日曜日はOMCカードだと5%オフ!
さらに、何とEdyが使えちゃうのです( ̄▽ ̄)v
勿論スーパーだから商品も安いし品数豊富。
家からちょっと遠いのがあれだけど、それでも充分行く価値ありです。
コンビニだと冬蜜柑パックが中々売ってないしぃ~(≧ε≦)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Edy好きです!
お釣りもないし、早いし・・
ネットもEdyですべて買い物できればいいのにー
パスワードないから安全だし早いし!
太陽さんもEdy使ってたのね!
しかもEdyの良さをよくご存じですね!
ネットでも時々、Edyで買えるお店がありますが、まだまだ少ないですね。
Amazonとかが直接Edyで買えればいいのになぁ、とひよも思ってます。
サークルKで本代を払うようにすれば、今でもEdyでは払えるけど取りに行くのがめんどだし~

質問があります。
Edyとクレカで貯めたマイルは合計して使えるんですか??
初歩的な感じですみません。。
Edyで貯めたANAのマイルも、クレカで貯めたANAマイルも、統合できますよ!!
もしANAマイレージクラブのお客様番号を複数もっている場合は、ANAマイレージクラブ(AMC)に電話して、統合してもらえます

JALとかも同様ですね~
コメントの投稿