ついに楽天オークション誕生!!

kissrakuten.jpg

ひよです。

楽天ポンカン大改悪の時に書いた、

まあフリマは、ヤフオクに対抗できる新生オークションとして復活するという希望的観測をしたいとこだけど……(T_T)

が、ついに現実化しました!!
第一報はここで知りました。
また、DoCoMoからプレスリリースも出ています。

そして楽天オークションの表紙はここ

今日何かが起こる

と書いてあります。期待しましょう

今の時点で分かっていることとしては、

●PC版とi-mode版がある。
●i-mode版にはアバター付きのSNS「オクトモ」が付く。
●個人出品者の月額基本料金:無料 ←ヤフオクの月額294円よりお得
●個人出品者のi-modeからの出品手数料:無料(PC版は落札金額の3.15%) ←ヤフオクの5%よりもお得
●従来楽天フリマの中にあった、楽天ショップ出品の楽天スーパーオークションも存続。


というところかな。

DoCoMo的にはauのモバオクに対抗したということでしょうね。

楽天
は勿論ヤフオクへの対抗措置。

ひよ的には、楽天オークションがポンカンに組み入れられてほしい!!

なお、ポンカンに参加するためには楽天カードが必要になりました。
持ってない方は↓から作ってね


関連記事
スポンサーサイト



[ 2006/11/13 17:36 ] ★ショッピング | TB(1) | CM(6)

でも・・・

オークション掲示板読んでると、ヤフオクよりお得じゃないという意見が多いなぁ・・・そうなのかも
[ 2006/11/13 19:21 ] [ 編集 ]

でも・・・

ヤフオクと楽オクが競い合えば、きっとサービスよくなるから、これはいいことなのよね!!
[ 2006/11/13 20:27 ] [ 編集 ]

こんばんわ。
オークションは見ているだけで面白い。で、あまり参加しないのですが(^^)
たまたま以前、どうしても欲しかったのに何年も前に絶版になってしまって見つけられなかった本を楽天で1冊だけ発見、一撃で落札したことがあり、やはりあれば便利だなぁ、と。
いろんな意味で競争してくれると、ユーザーとしてはありがたいですね。
[ 2006/11/15 00:40 ] [ 編集 ]

そうですね

今のところはお得度が低いようですが、DoCoMoも結構力入れてるようなので、これからに期待しましょう(*^∇^*)
[ 2006/11/15 01:27 ] [ 編集 ]

楽オクは危険なので利用しないほうがいいです。
[ 2007/02/06 21:24 ] [ 編集 ]

ふむ

覚えてきます!
[ 2007/02/09 13:31 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/70-690e82c3


★楽天オークションでダ・ヴィンチ・コードの旅が当たる!!

11月13日に何かが起こる!?ってな告知が楽天フリマにて、10日前ぐらいから行われておりました。今日がその13日だったわけですが、今朝サイトを覗いたところ動きが無かったようなので、何だったんだ??って思っ
[2006/11/13 19:31] URL マイレージ獲得で旅に出たい! ANA/JAL/NW/UAマイル篇