nanacoで10万円収納代行する方法

昔のEdyに比べて複雑化しているので整理したいと思います。
上から順にお勧めの方法となっています。

=======================================================

★★★★★
mobileとカードに5万円ずつチャージして払う

長所・一枚のクレカに、両方を紐付けできる。
  ・払う当日、どちらも2回でチャージできる。
短所・カードは払う前に、ATMで預かりセンターからカードに移さないといけない。

★★★★
mobileでその場で5万円チャージして払う

長所・カードを用意する必要がない。従ってATMに寄る必要もない。
短所・払う当日だけでなく、前日にあらかじめ最低21000円チャージする必要
  ・支払う途中で、2回も、パスワード打ち込みありでチャージするので、後ろのお客さんが多い時には白目チョップ。

★★★
カード2枚で払う

長所・おさいふケータイがいらない。
短所・紐付けするクレカを2枚用意するか、同じクレカを使う場合は、数日にわたって、「登録→削除→再登録」を行う必要がある(当日は削除できない)。

★★
mobile2台で払う

長所・カードを買う必要がない。ATMに寄る必要もない。PCでの操作がいらない。
短所・2台もおさいふケータイを普通は使わない(iPhoneならまだしも)。
  ・紐付けするクレカを2枚用意するか、同じクレカを使う場合は、数日にわたって、「登録→削除→再登録」を行う必要がある(当日は削除できない)。


カードに5万円チャージ+預かりセンター5万円の状態で払う

長所・おさいふケータイを用意する必要がない。
短所・前日に5万円チャージした後、ATMでカードに移さなければならない。
  ・支払う途中で、店員に、レジ操作で残りの5万円を、2回にわたってカードに入れてもらう必要がある。これが、店員のスキルを要求するため、失敗しやすい。失敗すると最悪現金で払う羽目に。

=======================================================

というわけで、ベストは、mobile+カードで10万円払う方法です。
現在nanacoは、一枚のクレカに、カード型1枚とmobile1台まで同時に紐付けできます。

そして各nanacoに、一日3回までチャージできます。
一回のチャージ最高金額は29000円。

カードは、ヨーカドーで8の付く日に購入してその場で1000円現金チャージすれば、無料で入手できます。
カードはPCからチャージして、その後、ATMかレジでお預かりセンターからカード内部に金額を移す必要があります。
ATMだと一度で50000円まで移せます。レジだと一度の限界が29000円です。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2012/07/16 13:13 ] ★金融 ‐非接触決済 | TB(1) | CM(1)

SIMカードホルダー カードタイプ

初めまして、海外の最新携帯情報が好きな者です。
海外在住で、仕事も世界各国駆け回っています。
今回、SIMカードホルダー カードタイプを作成いたしました。
是非、私のブログに見に来てください。
http://blog.livedoor.jp/kaigaimobile/
[ 2012/08/06 19:39 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/698-596c418d


マイレージニュースヘッドライン(2012/6/17〜2012/9/1)

こんばんは、マイレージ・クレジットカード好きの ジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。 今回も、ここ最近のマイレージ関係のニュースをま ...
[2012/09/03 10:12] URL 〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!