やっとドコモのスマフォでモバイルSUICAも使えるようになりましたが、まだJAL ICとnanacoが対応していません。VISA TOUCHに至っては、最初からスマフォに対応する気がなさそうです。
トクトクポケットアプリもありませんが、サークルKサンクスでEdyやiD,Suicaとの紐付けは可能です。
また、ドコモのスマフォは、まだ伝言メモや2in1にも対応していません。i-mode公式サイトには、あと1年ぐらい経てば対応しそうです。
まあけど、そろそろスマフォにしてもいい時期にはなったと思います。
おすすめは、上のFujitsuのF-12Cです。
「防水、オサイフ、軽量コンパクト」の3拍子揃っています。
W-CDMA2.0Ghz、800Mhzに加え、1.7Ghzにも対応しています。
そのため、ドコモショップで3150円払ってSIMロック解除をしてもらうと、ソフトバンクとE-Mobileでも使えます。
フィーチャーフォンでお勧めは、ドコモならN-02C、auならS006です。
どちらも完成度が非常に高く、ぜんぜん安売りされません。
- 関連記事
-
スポンサーサイト