セディナのVISAタッチ廃止

ひよです。

セディナOMCのVISAタッチが今日で廃止です。

これでVISAタッチは、三菱東京UFJグループとカルワザ系の、ますますマイノリティ規格感が増します。

以前はSURUGAのVISAデビットに採用予定だったのですが、いつの間にか立ち消えています。

セゾンがVISAギフトカードを将来出す可能性がありますが、これに採用されたら面白いのに、と思います。
SURUGAはVISAインフィニィット、セゾンはVISAプラチナを出しており、三菱東京UFJグループよりVISAインターとの距離感が疎遠な訳でもないはずです。

あとシティカードも、三井住友カードのVJAなのに、iDを拒否しているし、三井住友のプラチナには付いていないVPCCがプラチナに付いている、VISAインターとの仲良しなので、AMEXが選んだクイックペイでもなく、あえてVISAタッチを選ぶのもありかなと勝手に思ったり……
関連記事
スポンサーサイト



[ 2010/08/31 04:49 ] ★金融 ‐非接触決済 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/590-7c9d1301