クレジットカードで純金積立

ひよです。

今日、ネットを探検していて、興味深いページを発見しちゃいました。

セディナ純金積立のページです。

純金積立が、セディナのクレジットカードでできるというもの。

月3000円から、1年単位でできます。

1年やった時は、支払総額が、3000×12=36000円 別途口座管理料が年間1050円かかるので、37050円です。

購入手数料が毎月75円差っぴかれてるので、1年で、900円取られます。

したがって、35100円分の金を購入するのに、1950円フィーが取られていることになります。

金の購入代金を100とすると、フィーが5.5%かかることになります。

これに対し、クレカではないですが、イーバンクとジャパンネットバンクから口座引落できる田中貴金属のGPプランナーというのがあるのは、前から知ってました。

こちらは、月1000円からで、期間の下限はありません。

こちらを月3000円、1年やった場合、手数料率は3.5%です。

2%差があると、さすがにクレカのポイントでも埋められないかも。。。

純金自体は、近年値上がり傾向です。
ひよがブログを始めた2006年6月にはグラム2200円ぐらいだったのが、今は3600円とかになってます。

1999~2000年ぐらいには、グラム1000円を割っていた時期もありますね。

純金積立をやるのは、田中貴金属がいいといわれます。
ここだけが、実際の金の現物を、自分でちゃんと保管してみるからだそうです。

以前は、田中貴金属で、ダイナースを使って純金積立ができたようです。

また、JCBも昔は、三菱商事の純金積立ができたらしい。
関連記事
スポンサーサイト




こちらから失礼します

はじめまして、マイルトラベルなび運営者のミヤザキと申します。
いつも楽しくブログを拝見させていただいております。

この度は、マイラー達の交流の場を設けるために
航空会社、空港のクチコミ・コミュニティサイト
「マイルトラベルなび」ベータ版をオープンいたしました。
ひよこさんから貴重なご意見やクチコミ投稿などしていただけたらと思い
ご連絡させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

URL: http://www.mtn.cx/
[ 2010/04/14 14:58 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/571-d72652cb