DC陥落後の注目はMUFG V/M

ひよです。

昨日コメント欄に速報しましたが、DCカードのEdyチャージポイントも廃止が決まりました。

MUNで残っているプロパーは、MUFG V/Mだけです。

MUFGカードのプロモーションのために、このまま残すか、それとも切るのか、注目です。

Edyを切った後、MUNはVT/SPの普及に力を入れるのでしょうか。

ちなみに日本自販機工業会(?)のFelica自販機は、初期にはEdyとiDと並んで、VT/SP対応となっています。
去年10月から市販されてるはずですが、まだ見たことありません。
関連記事
スポンサーサイト




ひよちゃん、残念ながら NICOS もMUFG もEdy チャージがだめになりました。 JALのカードは場合はいかに。
[ 2009/02/19 12:20 ] [ 編集 ]

チャージ!チャージ!

やんかんさん!おひさしぶり!

3月になって、ひよもANA-eLIOから、どのカードにチャージ元を変えるか考え中です。

やっぱりBic-VIeW-VISA-Suicaカードが出てくれるのが、一番よさそうv-16

MUFGも、BTMUのキャッシュカードと一体型で、しかもJMB&WAON付きで、WAONチャージでポイント付くのとか出せばいいのにね!!

[ 2009/03/02 01:52 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/461-d9c38b35