ひよです。
ANAご利用券というクーポンがあります。
12000マイルで、ご利用券15000円分と交換できます。
使い道は、
ANAの航空券、ANAスカイホリデー、ANAハローツアー、国内IHG・ANA共同ブランドホテルおよびANAホテルのご宿泊やお食事、ANA機内販売商品、全日空商事空港売店商品、全日空商事通信販売商品、全日空商事デューティーフリー空港免税商品のお支払いです。
このうち、
国内のANA系ホテル利用に関してですが、予約方法は、
東京予約センター(ご宿泊のみ)、または各ホテルまで「ANAご利用券(クーポン)」ご利用の旨をお申し出のうえ、ご予約ください。と書いてあります。
これだと、
楽天トラベル経由で予約した場合は、ご利用券は使えないような感じがします。
しかし、
楽天トラベル経由で
国内ANA系ホテルを予約して、その際「現地決済」を選択すれば、
現地でANAご利用券を使って支払うことが可能です。
こうすれば、楽天ポイントもつくし、ポンカン資格も得ることができます。
ちょうど25日・26日限定で、
【楽天トラベル】年末早期予約でポイント5倍キャンペーン!をやっているので、ホテル予約をするなら、今がチャンスですよ!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
てっきり電話予約だけと思っていたので、こんな裏技知りませんでした。何かの機会に役立てようと思います。
まっきーさん、はじめまして!
さらに楽天トラベルに行く時に、このブログの右上にある入口から飛ぶと、ANA/JAL/UA/NWのどれかのマイルを稼ぐことができますよ
また、Priority Clubに登録しておけば、ホテル決済時にANAマイル付与もありますしね~(格安プランは除く)。
ただ、ANAご利用券は、おつりが出ないのがたまに傷ですね!
これらは、ご存知のことばかりかもしれないですが
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/ticket/04.html
※旅行会社等でご予約された場合は対象外となります。
>よく読みましょう
まぁ、規約にかかれていることと、実際の運用とでは異なるってことが、多々ありますし。。。。
たとえばANA-eLIOのリボ払いなんかは、
規約を読む限りでは早期返済をすると2倍ポイントが
つくようには到底読み取れない日本語でしたが、
実運用では2倍ポイントがカードサービス終了まで続いてますし。。。
hさん、おきゃなんさん、コメントありがとー!!
実は、ひよ兄がこの前実際にANAご利用券を使ったときのことを書いたんです
不安だったからANAホテルに電話して確認してから、予約したんだって。
旅行代理店経由だとNGだけど、インターネット経由だとOKみたいです。
微妙なとこですけどね!
インターネット経由も旅行代理店扱いです。
ANAホテル予約センターの公式回答はあくまで「直接予約」のみです。
楽天トラベルも観光庁長官登録旅行業第1755号の立派な旅行代理店です。
規則と実運用の差で得をすることは世の中いっぱいあります。
ANAホテルのご利用券の例ですと、お釣りが出るホテルもあります。
でも、具体的なホテルはここでは書きません。
ネットに書くことは愚かなことだと思います。やる人が増えれば
「適正化」されるだけです。
自分で自分の首をしめないようにしましょう。






お久しぶりえす。 にゃるほど。こんなこともあるんですね。 もっとも、利用権に交換できるほどマイルがありませんが。 とほほほほ
AGTさん、お久しぶりですね!!
最近だと、コーラ自販機のEdy利用で、150円バックが話題になっているようですね。
アンテナを光らせていれば、きっとこれからもおいしいキャンペーンとか見つかりますよ!!
がんばろー
コメントの投稿