三菱東京UFJキャッシュカードにJALマイル

ひよです。

ヤフーヘッドラインか何かだと思いますが、MUFGのJALカード株49%取得後、三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードに、JMBをつけるかもしれないそうです。

ちょうどスルガ銀行ANA支店のキャシュカードに、AMCがついてるような感じでしょう。
実はひよが去年作った、新銀行東京のキャッシュカードにも、JMBがついています。
ただし、JAL ICは付いていません。

MUFG-JMBキャッシュカードには、JMB+JAL ICが付くのでしょうか?
でも三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードは、同じMUFGグループのカブドットコム証券のEdy出金先として活用されているので、今さらEdyなしのキャッシュカードを作るのは、混乱を起こすかもしれません。それなら、JMB+Edyという、変則的な組み合わせも考えられます。旧UFJのEdyなしキャッシュカードももうすぐ新規停止するだろうし。。。

また、これに刺激されて、ソニー銀行のキャッシュカードあたりに、AMC+Edyがつけば面白いかもキティちゃん

そういえば、ANAが出資するスターフライヤーカードが、23日にSBIカードから発表されるみたい。200円1マイルらしい。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2008/04/20 23:16 ] ★マイル&ポイント | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/343-094cf0fa