Pasmo一体型ToMeカード

ひよです。

来月15日から、いよいよPasmo一体型クレカが登場します。

ひよはToMeカードに興味があります。
ToMeカードのイシュアーは、JCB、UC、NICOSです。

このうち、どれを選ぶかで、ひよは悩んでいます・・・というか、詳細が発表されていないので、まだ選べないがっくり

でも詳細が発表されないうちは、いろいろ想像出来るのが楽しくもありますキラキラそこで、ひよの勝手な想像・・・というか要望を挙げると・・・

まずNICOSですが、VISA TOUCH/SmartPlus一体型にしてほしいです。

次にJCBは、2タイプ用意して欲しい。
一つは、QUICPay一体型、そしてもう一つは、AMC一体型です。

AMC一体型といえば、みずほMMCカード/ANAを思い出しますが、あんな感じで、出してもらえればOK。
ToMeカラーも、水色だからANAカラーと調和が取れるはず。小田急や東急あたりがPasmo一体型のJMBカードを出してくるかもしれないので、その対抗にもなります。

さらに、今秋にSMCがANA-ViEWⅡ-Suica(紐付け)カードを出すので、JCB的にも何かやりたいところでしょう。

最後のUCですが、、、iDやQUICPayは借り物なので、一体型はあまり期待できないかな・・・。
そこで、ひよが期待するのは、ずばりUCお得意のトランスルーセントカードです。

kitty_photo.jpg

この、ハローキティカードとか、超綺麗ですキティちゃん

こんな感じで、ToMeカードをスケルトン化してくれたらいいのに。
Felica内蔵カードの半透明化は、世界初(?)の快挙になることでしょう!

関連記事
スポンサーサイト



[ 2008/02/27 01:35 ] ★金融 ‐非接触決済 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/311-dca9e136