ANAカードの縄張り確定!?

ひよです。

今回のSMC改悪決定で、春以降、

ANA‐JCB ⇔ Suica & QUICPay
ANA‐SMC ⇔ PiTaPa & iD
ANA‐SFI ⇔ Edy & eLIO

という布陣になっていくのでしょうか…

どうせなら残り物(?)にはなんとやらで、

Diners‐ANA ⇔ PASMO & SMARTplus

になれば面白いですねo(^-^)o
関連記事
スポンサーサイト



[ 2007/12/05 02:56 ] ★マイル&ポイント | TB(0) | CM(2)

それでもEdy派(^^ゞ

こんばんは!

今、ソニーポイントというサイトでEdy福引きやってて、コツコツ貯めてます☆

あと、BRAVIA買うんなら…って事でANA-SFI-eLIOも申し込んだし(¥_¥)

Amazoでもキャンペーンやってるので、Edy生活、まだ続きそうです(^^ゞ
[ 2007/12/05 23:22 ] [ 編集 ]

BRAVIA!BRAVIA!

ANA-eLIOはいいですね!ICもつけてないし。

BRAVIAだけど、たしかファミマカードのキャンペーンでも景品になってます。
でも、こういうのは当たんないですよねぇ・・

ソニスタでeLIOで買うのがお得っていうことでしょ?

ひよもEdyが一番好きだおv-206
[ 2007/12/07 23:18 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/270-743471fa