【トンスル速報】大小朝鮮の共倒れクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1: 名無しさん 2014/03/17(月)20:29:04 ID:ZqRnju34V
中国経済が明らかにおかしい。社債のデフォ ルト(債務不履行)や輸出の大幅減など異変を 示す兆候が次々に現れ、「影の銀行(シャドーバンキング)」発の金融危機や不動産バブル崩 壊も現実味を増す。そうなると無事でいられな いのが韓国だ。中国への依存度が高いため、景 気低迷が加速する。中国の習近平国家主席と韓 国の朴槿恵(パク・クネ)大統領による「反日 連合」は共倒れとなってしまうのか。

「(金融商品のデフォルトについて)個別で は避けられないものもある」。中国の李克強首 相は13日の全国人民代表大会(全人代)閉幕 後の記者会見で明言したが、市場関係者はすで に「連鎖デフォルト危機」におびえている。

7日に太陽光パネルメーカーが社債デフォル ト第1号となったが、変圧器メーカーの「天威 保変」の社債も11日に売買停止となった。次 のデフォルト予備軍や“Xデー”もささやかれ る。

経済の変調は、意外な商品の市況にも表れ た。銅の市場価格が暴落したのだ。中国は世界 最大の銅の消費国だが、大半は工業製品には使 われておらず、担保に入れたり売却するなどし て資金を調達し、高利回りの財テク商品「理財 商品」などで運用していた。

フォルトをきっかけに信用不安が台頭し、銅が 市場で売り浴びせられた。

経済指標も危険な兆候を示す。

計が前年同月比で18・1%も減少、鉄鋼業の 景気指数も悪化した。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140317/frn1403171538006-n1.htm

引用元: http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395055744/


2: 名無しさん 2014/03/17(月)20:36:51 ID:UmjpmO0EJ
どうか経済難民が海を越えてこっちに来ませんよーに(-人-)

4: 名無しさん 2014/03/17(月)20:39:35 ID:3ztW6dMrz
>>2
シベリアでおk

22: 名無しさん 2014/03/17(月)21:40:41 ID:iZE5R3Q6X
>>7
中国経済は既に風邪はこじらせてる
むしろ肺炎に発展する可能性が大いにあるから大問題
だからこそ反日共闘するしかないのかもな中韓は

10: 名無しさん 2014/03/17(月)20:56:35 ID:x8XMBum9l
爆発しろ

15: 名無しさん 2014/03/17(月)21:10:05 ID:QhMByRFu5
おう、手始めに下朝鮮から滅びな

16: 名無しさん 2014/03/17(月)21:11:59 ID:5YJZJyS9Z
勝手に騒いで勝手に散ったな

25: 名無しさん 2014/03/17(月)21:43:31 ID:dKNcofVFs
「韓国は最悪のタイミングで最悪の判断をする」って言われてる通りww
中国バブル崩壊が始まったら擦り寄った韓国wwww

奇跡の民族wwww

43: 名無しさん 2014/03/17(月)22:16:59 ID:OrzbusTYs
元の対ドル変動率を±2%容認で元が下がった
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2K1LI6JTSE901.html

50: 名無しさん 2014/03/17(月)22:37:23 ID:jVMUcNLvA
>>49
台湾は厳しい扱いしそうな気もする・・・
日本は多分政府が対応するんじゃないかな?
というか日本に船で逃げるよりも地続きでヨーロッパの方に逃げるんじゃないかと予想・・・
こんなとき本当に島国で良かったと思う

54: 名無しさん 2014/03/17(月)22:47:54 ID:4Q7Gd5d0S
>>50
以前ならまだしも、ある程度は何とかなるかと>台湾
とはいえ、何万人、ではすまないところの数が海に出るでしょうから…。

えうろっぱへの脱出は厳しいですよ。東トルキスタンかロシアかを抜けなければなりませんw
しかも砂漠やステップですしムリゲーですw もし私が難民ならやりませんw 特にツテがなければなおさらです。

船が朝鮮半島にたどり着いてしまったら、罰ゲームおかわり、ですな。

53: 名無しさん 2014/03/17(月)22:46:32 ID:OjMSgXWzf
宗主国様の胸に抱かれて(永久に)眠れ

関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/03/17 23:48 ] ★政経&軍事 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/1164-16714a9e