1: 名無しさん 2014/03/13(木)22:09:15 ID:1Glu22izb
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2014031319401720/市民に見守られる中、玉野事業所を出港する護衛艦ふゆづき

三井造船玉野事業所(玉野市玉)で建造していた海上自衛隊の護衛艦「ふゆづき」が完成し、
13日、同事業所で引き渡し式が行われた。同事業所が護衛艦を手掛けたのは17年ぶり。
ふゆづきは排水量5100トン、全長151メートル、最大幅18・3メートル。
対空・対潜水艦用のミサイル、62口径5インチ砲、高性能20ミリ機関砲などを備えた新型で、
イージス艦などを護衛するための防空・対潜能力を向上させている。
建造費約726億円。2011年6月に着工した。
式には防衛省や同社の幹部ら約550人が出席し、田中孝雄社長が若宮健嗣防衛大臣政務官に引き渡し書を手渡した。
若宮政務官は北御門裕艦長に自衛隊旗を授与した後、
約220人の乗員に「わが国を取り巻く安全保障環境は厳しさを増している。
国の平和と独立を守るため、一致団結して任務に精励してほしい」と訓示した。
式後、ふゆづきは市民らに見守られ出港。海上自衛隊舞鶴基地(京都府舞鶴市)に配備される。
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394716155/
2: 名無しさん 2014/03/13(木)22:11:19 ID:jPuBVjUXt
(´・ω・`)ゞ
8: 名無しさん 2014/03/14(金)12:31:11 ID:bZQUG2NDO
艦橋がイージス艦っぽくなってる
9: 名無しさん 2014/03/14(金)12:46:21 ID:LIXfT3Dt3
あきづき型4番艦ふゆづきに武運長久をいのるよ!
16: 名無しさん 2014/03/15(土)08:17:21 ID:dP5BwupQr
全通甲板DDHを護衛せよ!
18: 名無しさん 2014/03/15(土)12:26:58 ID:KdWlCE2FK
軍需産業はすそ野が広いしいいね。
兵器は全部国産で親日の国には売っても
良いようにしろよ。
19: 名無しさん 2014/03/15(土)12:40:48 ID:BMvVk54BM
こないだ「こくりゅう」の進水式があったよな。
あっちはカワサキだったか。
20: 名無しさん 2014/03/16(日)01:08:25 ID:cSB5Z2gjH
2014年に冬月が来るなんてなんてEVA?(´・ω・`)
- 関連記事
-
スポンサーサイト