【朗報】VitaちゃんとSONYがこの先生きのこるには

783: 名無しさん必死だな 2014/01/29(水) 21:38:23.70 ID:BfbXMTDp0
no title


これなら恥かしくて誰も持っていかないよね!

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390886336/


763: Vitaちゃんがこの先生きのこるには 2014/01/29(水) 21:21:00.11 ID:pIHIfqZ60
世間では3DSと比べ、Vitaちゃんには大ヒット作がないとよく言われる。

だが果たしてこれは真実なのだろうか?

http://www.inside-games.jp/article/2013/07/30/69036.html

>>『拡散性ミリオンアーサー』がPS Vitaで健闘している点です。
DAUは2万人と規模は少なめですが、KPIはPCにおけるオンラインゲームに近く、
非常にロイヤリティの高い顧客が付いているそうです。
ビジネスの規模としては、年間を通してパッケージゲームが30万本売れているくらい

パッケージゲーム5000円×30万本=15億円。一ヶ月に1億2500万円。一日だと416万円。

たしかにチェンクロの3400万円、パズドラの4億円などと比較すると少ないように思えるが、たいした数字である。

逆算すると、Vitaでミリオンを上げるソフトは、ソシャゲに換算すると一日1370万円の売上でOKということになる。

おそらくチェンクロや黒猫ウィズクラスのソシャゲがVitaで展開されると、実質ミリオンのソフトが達成されたことになる。

787: PS Mobileがこの先生きのこるには 2014/01/29(水) 21:42:23.61 ID:pIHIfqZ60
>>763

更にVitaちゃんが3DS/スマフォ両方に勝つために、PS Mobileを活用する。

具体的にはPS Mobile経由で、ソニーの過去のソフト資産を、VitaとPS Certifiedスマフォ限定で供給する。
たとえばパラッパラッパーやグランツーリスモなど。

ソニーがグランツーリスモのiOS/Android版を出しても、ソニー全体では損をする。
しかしPS Mobile経由で出せば、EXPERIAの販促になる。

EXPERIAでグランツーリスモに触れたユーザーが、コントローラーで操作したくてVitaを買ったり、
あるいはより高画質なPS4に流れたりと、PSWの販促にまでもっていける。
そういう意味だと、ミンゴルのアイテム課金版は、まさしくPS Mobileで出すべきであった。

まとめると、Vitaが3DSとスマフォ両方に対して優位性をもつには、

①スマフォの基本無料アイテム課金タッチパネルゲームもプレイできる。
②従来のPS資産の、買い切りのコントローラーぐりぐりゲームもプレイできる。

Vitaだけが①②のハイブリッドビジネスモデルを展開できる。

824: ソニーがこの先生きのこるには 2014/01/29(水) 22:20:22.84 ID:pIHIfqZ60
>>787
グランツーリスモを例にとると、まず

①ソフト代1000円、アイテム課金のグランツーリスモMobileを、PS Mobileで展開。

②グラツーMを、Experiaの最新モデルにはプレインストールして、Experiaの販促に利用。

③PS Mobileの評判が高まれば、HTCや富士通など、他のメーカーもPS Certifiedを申請するようになり、ソニー寺銭ウマー。

④ExperiaなどのスマフォでグラツーMを遊んでいると、徐々にコントローラーでグリグリ操作したくなり、Vitaを購入。

⑤Vitaを購入してグラツーMを遊んでいると、アイテム課金のない2200円買い切りのグラツーPSPも魅力的に見え、買う。

⑤グラツーPSPをVitaでプレイしていると、最高画質のグラツー6もやりたくなり、PS3とグラツー6を購入。

こうにう風に考えると、PS Mobile版のグラツーの開発費は、EXPERIAの販促費とも見なせるから、非常にリーズナブルなんだよね。

EXPERIAの最新機種は、ハードの開発に20億円、、広告宣伝費に全世界で10億円は使ってるだろうけど、
PS Mobile版グラツーの開発費は、3000万円程度で済むだろうし(金額超テキトー)。

781: 名無しさん必死だな 2014/01/29(水) 21:35:36.63 ID:kSTp55UC0
ff10がそこそこ売れたし
ps2の名作がvitaにどんどん移植される流れになれば嬉しいな
DODとか鬼武者とかシャドウハーツとか

805: 名無しさん必死だな 2014/01/29(水) 22:07:14.75 ID:KscTa+2u0
普及率が進むのは嬉しいね
そのうちスクエニやコナミからビッグタイトルが来てくれるんじゃないかとwktkが止まらない

関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/1078-cefde68f