(【PSVita】PlayStationVita総合Part979)
456 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 21:41:59.59 ID:bcBBriuN0
ここで、思い出しては言ってることだが、今、FFX HDをやりながら更に強く感じている
…Vitaの7インチ版を出してくれー、頼むよソニー 457 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 21:43:51.30 ID:apEHRa5W0
>>456
欲しいならTV使って自作しよう 463 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 21:58:20.12 ID:bcBBriuN0
>>457
腕が有るならタブ使って本気で自作したいと思ったw…が、コントローラー無理じゃん
>>461
7インチ程度じゃ、それ程気にならんよ?
スマホは動画でもHD活きないし、携帯でもゲームなら解像度よりGPUの性能UPがより重要だよ 464 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:01:00.64 ID:apEHRa5W0
>>463
基板引っ張りだしてパターンからコントローラーも自作出来るでしょ
はい頑張って 458 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 21:45:38.20 ID:5dbJwnZY0
>>456
出るよ 466 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:10:14.51 ID:u+pVy7Dg0
>>456
比較つくってみたけど携帯機やない
468 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:13:16.22 ID:eHvRYqJu0
>>466
逆にちょっと欲しくなった
電車でやりたい 470 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:29:24.85 ID:L159jSNk0
>>466
goスタイルなら収まりそうだな 472 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:35:13.94 ID:bcBBriuN0
>>466
造るならコントローラー周りは考えないとでかく成り過ぎるなw
>>467
WiiUのタブコンより大きく成らんよ…たぶん?
WiiUのタブコンはフレーム大き過ぎるし重すぎる。
>>469
7インチだとnasne、ビデオファイル、漫画も捗るのよ、タブ持ちはそれ程いらないかも知れないが? 474 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:37:39.10 ID:gJY44fbmP
>>466
7インチとか、WiiUのタブコンよりでかいやんけ。
引くわw 507 :
名無しさん必死だな 2013/12/29(日) 00:37:19.67 ID:oZ+0kvKK0
>>466
基本構造はWikipad7と同等でいいと思う。
7インチのAndroid Tabletの Xperia Tablet Playを作り、
Android/Vita OSのデュアルOS方式にして、ジョイスティック部分は着脱可能とする。
ただ多分売れないだろうから、VitaOSをPipin@みたいに他のメーカーに供給して互換機を作らせてもいいと思う。 461 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 21:47:24.63 ID:FHTMp2hoP
>>456
画質が荒くなるだけだと思うが。
スマホだと既にFHDが主流でそれに合わせて作られてるゲームも高解像度だから
大型タブレットにも対応できるけど
Vitaの場合ハードの解像度が既に時代遅れだからソフトの映像をこれ以上引き伸ばしたら悲惨なことになるよ 462 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 21:52:54.85 ID:5JZrjurwP
VITA並の大きさの液晶で400x240という解像度のゲーム機があったりするんだがな 465 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:01:52.92 ID:EPTBFVpK0
そしてバッテリーが… 467 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:12:50.50 ID:6zqbOkrq0
話によると7インチはWiiUのタブコンよりでかいんだろ 469 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:24:28.80 ID:FXqTLggE0
20インチ30インチ当たり前のVitaTVでさほど気にならないんだから、手元だろうと7インチくらいなんとかなるだろ
でもVitaXLがほしいとも必要だとも思わないw 471 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:31:44.15 ID:vV+IvvCE0
>>469
距離距離。 477 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:45:10.70 ID:FXqTLggE0
>>471
だから手元って
でも30cm先の7インチと1m先の24インチが同じくらいじゃないか?
>>472
torne使うのにゲーム終了いるのが全く捗らないので素直にタブレット二台持ちをオススメする 479 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 22:48:43.83 ID:bcBBriuN0
>>477
タブだとtorne動かないんだけど… 493 :
名無しさん必死だな 2013/12/28(土) 23:41:57.81 ID:FXqTLggE0
>>479
使いたいのはnasneだろ視聴はチャントルでおk
ゲームしながら見れて捗るぞ 511 :
名無しさん必死だな 2013/12/29(日) 00:47:49.25 ID:hpkH4gpoP
互換機なんて出たら割られ放題になりそう
- 関連記事
-
スポンサーサイト