以下のスレは、ちょっと内容が難しいので補足すると、今まで、Android端末のRootを取っているにも関わらず、SuperSUというアプリの、簡易的なUnroot偽装措置でパズドラアプリを騙せて起動できていたのが、今回のアップデートでパズドラアプリが頭よくなり、見破られるようになったとのこと。
但しRootを取っている端末の場合、TITANIUM Backupというアプリで、パズドラのデータを非正規ながらBackUpできるので、その対策を取っていた人は無被害でした。
※ちなみに今回のアップデートで「実績」と「リーダーボード」が実装されましたが、複数端末で一つのGoogleメアド=Google+に紐付けしている場合、ログインを同時に二台以上すると、うまく働かないようです。
252 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:07:08.51 ID:???
データ消えたのって引き継ぎとかじゃ復旧できないの?
俺も消えたけどそれでできたんだけど
binファイルは見れなくなってたけど 253 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:11:02.27 ID:???
初めbin見れない
なぜかデータ消える
バックアップで復元後bin見れるようになった
けどゲームでその他が使えなくなった 254 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:13:08.02 ID:???
バックアップしないでデータ書き換えとか消えてもしょうがない 255 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:13:33.62 ID:???
rootedで起動するとデータ消えるみたい 259 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:27:47.55 ID:???
うわ、本当だ。
復旧待ちの状態でうっかりrootのままパズドラクリックしたらまたデータ消えた。
俺もtasker入れるかなぁー 260 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:31:26.78 ID:???
今回からroot検知するとデータ初期化されるみたいだね
当たり前だけどバックアップは必須 261 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:36:23.01 ID:???
bin見に行くだけでデータ消える… 262 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:54:23.31 ID:???
rootで起動するとデータ初期化は以前からだよ。rootでbinいじる時は完全にパズドラ終了してからじゃないと
初期化されるよん。 263 :
名無しさん 2013/07/19(金) 08:56:03.10 ID:???
以前は即落ちするだけでデータ消えたりはしなかったろ 264 :
名無しさん 2013/07/19(金) 09:00:39.68 ID:???
そうですね、前まではbin入れてうっかりそのままクリックしても即落ちするだけでした。
今回の更新以降はルート状態でうっかり起動したらユーザーデータもすべて初期化される。 267 :
名無しさん 2013/07/19(金) 09:12:15.26 ID:???
root検知でデータ消えるのは以前のアプデからあったよ
一回消えない仕様に戻ってまた今回消えるようになった
以前消えたのは確か画面でかくなったとき 270 :
名無しさん 2013/07/19(金) 09:35:30.95 ID:???
バックアップっていうか自分のID控えといたら済むよね 271 :
名無しさん 2013/07/19(金) 10:45:09.94 ID:???
IDだけあっても無理でした。
前の端末でデータ引き継ぎ処理してないとそのまま引き継げない。
ガンホーに復旧してもらうには、課金してるかランク100以上か
シリアル利用した事がある人だけだから
ランク90前後のサブ垢は諦めざるを得ない状況に…。 272 :
名無しさん 2013/07/19(金) 11:16:12.57 ID:???
>>271
引き継ぎ処理一回しとけばいくらでも引き継ぎ出来るのに・・・
俺も一回その状態になったけど
予めCWMでバックアップ取って
CWMで過去の状態に戻って
パズドラアプデして
データ引き継ぎ処理して
最初に取ったバックアップをリストア
で、データ引き継ぎ出来た 273 :
名無しさん 2013/07/19(金) 11:20:46.75 ID:???
nexus7 SuperSUとDeviceFakerのセットで動いてるよ
ただDeviceFakerが有料だけどな 275 :
名無しさん 2013/07/19(金) 11:36:21.15 ID:???
>>273
DF は無料版があっただろ、過去スレみろ
今回は superuser があるとダメみたいだな
DeviceFaker は SuperSU 入れてから使えば、superuser
削除するか確認してくれる、そこで削除選べば SuperSu
メインになり、あとのroot, unrootは問題なく動く 276 :
名無しさん 2013/07/19(金) 11:39:32.39 ID:???
SuperSUで
一度でもunrootしないままパズドラ起動するとbinファイルとかが消えた
Tasker使ってない人は気を付けるしか無いね
2chMate 0.8.5.6 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4 281 :
名無しさん 2013/07/19(金) 17:28:12.58 ID:???
今回のうpでと起動後に出る
> データ更新中
>更新データのダウンロード中
> * 0/2
>
>※3G回線ではしばらく時間が~
これが2/2になってもまた復活してエンドレスで繰り返される
SuperSUだが当然unroot 282 :
名無しさん 2013/07/19(金) 19:10:16.20 ID:???
ID覚えてなくて焦ったが
バックアップ戻してID確認して
再インストールと引き継ぎのコンボで元通りに
紐付しといてよかった・・ 296 :
名無しさん 2013/07/20(土) 11:18:09.33 ID:???
あと、パズドラのプロセスが残っている状態でルート化すると
裏でデータの初期化してるっぽい。 297 :
名無しさん 2013/07/20(土) 15:48:43.32 ID:???
なんつーか、ただの性根の腐った嫌がらせだよな
rooted端末に対しての具体的な見解と措置を提示しろってんだ
やっぱり癌はどうしだって癌 299 :
名無しさん 2013/07/20(土) 18:06:45.15 ID:???
SuperSUもtaskerも使ってるけど
起動しなくなったし引退だわ 300 :
名無しさん 2013/07/20(土) 18:19:07.14 ID:kpfruq31
>>299
DeviceFakerで余裕 301 :
名無しさん 2013/07/20(土) 18:46:16.75 ID:???
rooted自体が正規の使い方じゃないんだし文句いえんだろ
べ、別に情弱でroot化できなかったわけじゃないんだからね! 304 :
名無しさん 2013/07/20(土) 20:15:25.26 ID:???
>>297
チート使ってて何文句言ってんだよ 305 :
名無しさん 2013/07/20(土) 20:17:16.65 ID:???
Xposedが働いてると無理って散々調べてたら見たぞ
俺はSO-02EでsuperSU使ってたんだが、SUでunrootしても起動しない
やっぱり有料になってしまわれたdevicefakerを使うしかないのか 306 :
名無しさん 2013/07/20(土) 20:29:14.11 ID:6+irYSrB
>>305
無料版使えばいいじゃん 310 :
名無しさん 2013/07/20(土) 21:34:02.80 ID:???
>>304
じゃあ使ってない俺には文句を言う権利があるよな
違う、そういうことじゃなくて癌のやり口が陰湿だってはなし
それでデータが消えたってんなら自業自得なんだけど、一企業が施す対策としてはお粗末でしょ?
全rooted端末ユーザーが升使う訳じゃないし、逆に使ってない奴のが多いんじゃね?
パズドラ升の為にrootedする訳じゃないんだから
昔割れ尻入れたらHDD全削除するギミックのシェアウェア思い出した 311 :
名無しさん 2013/07/20(土) 21:38:37.70 ID:???
rooted端末が動作保証外で不具合が起きてしまっても保証できないなら分かる
人為的にデータを消すギミックを入て「動作保証外端末に何したって良いだろ?」ってことならふざけるなという話
rooted端末は不正利用の可能性があるため、これを検知した場合データを削除させていただきますとアナウンスしなくてはいけなかった 314 :
名無しさん 2013/07/20(土) 21:51:37.53 ID:6+irYSrB
devicefaker無料版
https://dl.dropboxusercontent.com/u/40177430/app/DeviceFaker/ReadMe.html 317 :
名無しさん 2013/07/20(土) 23:53:57.22 ID:???
combo遅延起動で使えるようになってるけど
タスク切り替えると結局見つかるんでb76の名称変更した
AndroidManifest.xmlのforrep.puzzdra.navigationを変更
\PuzzCombo_v1.0b76\smali\com\forrep\puzzdra\navigationも変更した文字列と同じ構成に変更
*.smaliの中身のforrep/puzzdra/navigationも変更して署名しなおしてインスコ
俺専用combo超快適 334 :
名無しさん 2013/07/21(日) 14:55:24.68 ID:???
>>310
癌「疑わしきは罰す」 336 :
名無しさん 2013/07/21(日) 15:28:21.00 ID:???
パズドラcombo不安定になったかわりにバズドフきたなwww
いたちごっこはじまる 340 :
名無しさん 2013/07/21(日) 17:25:58.01 ID:???
binのおき場所、jp.gungho.comから移動してる?libのショートカットしか見えないんだけど。
ちなみにパズチャレのフォルダは、filesの中のbinが見える 344 :
名無しさん 2013/07/21(日) 18:11:52.66 ID:???
>>340
自己レス。
中身は見えなかったんじゃなくて、いつの間にか初期化されてて、ファイルとフォルダそのものが存在しなかったのが原因だった。
レベル600オーバーのゲームデータが初期化はきついなぁと思いつつ、ゲームデータ引継ぎさせたら復活。
ただし復活は、あらかじめゲームデータ認証でgoogleと紐付けさせとかないと無理みたいね。
devicefaker無料版常駐させてる分、パズドラのゲームスピードが遅くなった感じがするけど、まあそれ以外は元と同じ環境に戻せてよかった。
しかし升の敷居が今回で上がってしまって、新規の人にはきつくなったんじゃないのかな。
だからといってやり方を丁寧に解説したら、また癌が対策して、ますます敷居が上がるんであえて一切しないが。 345 :
名無しさん 2013/07/21(日) 18:47:08.59 ID:???
>>344
なぜチタでバックアップ取ってないの?引継ぎとか不要なんだが 346 :
名無しさん 2013/07/21(日) 19:01:43.64 ID:???
あぁそういえばチタニウムとかいうの入れてた。 348 :
名無しさん 2013/07/21(日) 22:23:36.35 ID:???
バックアップ取ってない奴と新規は今回でかなり敷居があがったな 349 :
名無しさん 2013/07/21(日) 22:36:24.51 ID:???
バックアップとってなくて、ゲームデータ引継手続きぽちってなかった香具師は、データ消失したんだよな。
むかいついてても、自分が升やってたのが悪いから癌に文句言おうにもいえず、ストレスだけギリギリ上がっているんだろうなぁ。