【悲報】 安藤P 『山本さんもずっとパズドラ作るハメに』



【[TGS]東京ゲームショウ2013】スクエニ安藤武博氏を中心にギリギリの話が連発した貴重なビジネスセッション「ブラウザとネイティブのぶっちゃけトーク(仮)」より

安藤氏:「・・・モバイルゲームって、売れるとずっとそればっかじゃないですか。ガンホーの山本さんもずっとパズドラ作るハメになってますからね。」


クリエイター的には新作の開発などもやって、刺激を受けないといけないでしょうが・・・これだけ売れると難しいでしょうね。

安藤氏:「『ミリオンアーサー』をPS Vitaに持っていったりして、凄く好調なんですよ。・・・PS Vitaでフリーミアムって凄く良くて、SCEさんも早く気付いてほしいです。」


パズドラは3DSで小学校高学年向けの『パズドラZ』が12月に出ますが、VITA版も、その後でいいので、スマフォ版とほぼ同じ仕様で構わないので出して欲しいですね。
VITAの購入層のほうが、3DSより客層がスマフォと被ってるでしょうし・・・。

海外の『アングリーバード』はたしかVITA版も出ました。
SEGA『チェインクロニカル』やエイリム『ブレイブフロンティア』なども、VITA版出せばよさそう。
『艦これ』は、VITA版が出ることが決定しているようです。

安藤氏:「僕たちは、『拡散性ミリオンアーサー』『ケイオスリング』『ガーディアンクルス』って、全員のプロデューサーで予算のシート照らし合わせたら、全部同じ額だったんですよ。全部同じ額で作ってて、1億7000万円位だったんですよ当時から。」


パズドラはローンチまでの開発費が1億円ぐらいだったと、森下氏がインタビューで答えてましたね。

ミリオンアーサーは、豪華声優陣に加え、音楽のヒャダイン、それにラノベの人気絵師を総動員しましたから、お金がかかったのもさもありなんですね。
[ 2013/09/22 20:27 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

ラグオデAの『パズドラ・セット』には誰が選ばれる!?

images_201309072316168c4.jpg

8月29日発売のラグオデA(PS Vita)では、13個の相互コラボが予定されています。

ラグオデA側では、その内の2個が実施済みです。
[ 2013/09/07 23:30 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

ラグオデAはゲームよりCMの方が面白い件



あくまで体験版をプレイしたのみの感想ですので、実際買ってプレイすれば、また違ってくると思われ。
[ 2013/09/01 15:01 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

パズドラとロードラの会社で新しいスマホゲーム!?

キャプチャ

本日よりガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社様公式サイトにて、「謎のカウントダウンサイト」が公開されました。
 
白を基調とした空間に、ガンホー様とグループ会社である弊社アクワイアのロゴが記されたページの下部には「See You Tomorrow!」の文字と一緒にカウントダウンタイマーが設置されています。

24時間経過するたびに何かが起き、タイマーが「0」になったとき、真実がベールを脱いで現れます。

新たな歴史の1ページを刻むその時に、ご期待ください

http://www.acquire.co.jp/news/detail.php?n=251

同社のこれまでの展開から考えて、スマートフォン向けの新作に関わる情報と予想されるが、どういった情報が出てくるのか注目である

http://gamebiz.jp/?p=117082

ガンホーと、ガンホーの子会社でロードラで有名なアクワイアで、新たなスマフォゲームをリリースするようです。
5日後には全貌が分かるので、目が離せませんね。
[ 2013/08/28 16:23 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

スクエニ新作アプリのアイコンが、米人気TVドラマと酷似している件

663684549x356.jpg

上がスクエニのiOS用新作アプリ、BLOODMASQUEのアイコンです。今夏リリースで、TVCMも放映中。

True Blood

対して上のポスターが2010年から米国HBOで放映中の、TRUE BLOODのポスターです。

日本でもケーブルTVやhuluで見れるので、知っている人も多いと思います。

題材がヴァンパイヤなので、自然と似てしまったのでしょうかね?

スクエニのミリオンアーサーは大好きで、スマフォ以外にVita版もプレイしています。

スクエニさん頑張ってください。無課金ながら応援していますwwwwww
[ 2013/08/18 14:56 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

ケリ姫のTVCFがちょっと怖い・・・


貞子を思い出しました・・・

[ 2013/08/08 04:26 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

【悲報】拡散性MAのヒロインのニムエが酷い扱いを・・・



dゲーム版でスピンオフの唯一性ミリオンアーサーも始まりましたが、本家は相変わらずの迷走っぷりです。

パズドラのスタミナ待ちにやろうとして通信障害になってるのが痛すぎます。

zJcOB.jpg

エグゼクティブプロデューサーの安藤殿、PSVita版が好調とかどうでもいいんで、こっち何とかしてください・・・。

(【ち●こ】拡散性ミリオンアーサー1070【詐欺運営】)
[ 2013/08/03 01:23 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(1)

【悲報】拡散性MAが早くもケイオスに【操縦士?】

0f01e8b65435b522.png

操縦士というのは、上のジョブキャラで、アップデートの仕様変更により、不人気キャラから超人気キャラへと一気にスターダムを駆け上りつつあります。

パズドラでいうと、今まで全然人気なかった豪腕ギガンデスが、五右衛門の登場で一気に評価され出した感じwww

(【オナリ草】拡散性ミリオンアーサー1066【詐欺運営】)
[ 2013/07/24 13:08 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

パズドラのスタミナ待ちに手ごろな拡散性MAがまさかのネ申アプデか!?

CzD479Y.jpg

いちおうソシャゲの中では、一番絵が綺麗なゲームです。

スクエニは漫画雑誌のガンガンとかも持っていて、優秀な絵師を青田刈りして囲い込む感じですな~。

(【ち●こ】被害額ミリオンアーサー1065【詐欺運営】)
[ 2013/07/22 15:39 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

拡散性MAのデータベースが使いやすい


arther002.jpg
arther003.jpg
arther004.jpg
arther005.jpg
arther006.jpg

上は、2012年10月頃の拡散性MAの注目カードに関する雑誌記事(クリックで拡大)ですが、わずか半年前だというのに、今とはだいぶ様相が違っています。

ソーシャルゲームってある意味ずっと未完成で、PDCAを繰り返して発展していくので、半年前と共通性が少ないというのは、いいことでもあると思う。

ただ、最近始めた人には、キャッチアップするのが大変という側面もあります。ソシャゲの短くて長い歴史は、なかなかネットサーフィンしてもうまく時系列でまとめられてないので。。。

ただ、拡散性ミリオンアーサーに関しては、カードデータベースがすごく充実しているので、少なくともデッキを組むのに情報不足で困ることはありません。

こういうデータベースが、パズドラにもればいいと思う。

例えば、検索条件で、

●木属性で、マックス時のHPが高い順にモンスターをソート

●コスト100以内で、モンスターを重複させずに攻撃力が高くなる組み合わせのトップ10

●主/副属性ともに火水木のうちの二つで、ドロップの色を変えるスキルをもつモンスター一覧

●コラボやガチャ限定のものを除いて、悪魔タイプで回復値が高い順にモンスターをソート

●絵師別のモンスター一覧


上のような検索がすぐにできるといいのになぁと思います。

[追記]

上の一部は、ここで可能でした。
ここも、可能性を感じさせてくれます。
[ 2013/04/20 00:53 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

あの拡散性ミリオンアーサーが一周年



約1年前に登場したソーシャルゲームです。出た当初は、1億円以上かけたスタッフの豪華さと画面の美麗さで、世界最高峰のソーシャルゲームでした。今は一時のブームからは落ち着きましたが、発展は止まっていません。

仕事の関係で以前、中二病について調べたことがあったのですが、このゲームはまさに中二病といわれる人たちをターゲットにしていて、よく彼らのことを分かっているなぁと感心させられます。

パブリッシャーはスクエアエニックス。

グリーやDeNaの側ブラウザゲームは、やっているとまま閉塞感を感じるのですが、このアプリは画面も美麗、フルボイス実装など、殆どPSPのゲームと変わりません。

現に4月11日から、PlayStation Vita版がダウンロード可能になる予定です。

iOS版、Android版、Vita版ともに基本料金無料の、アイテム課金です。

私は一ヶ月半ほどプレイしていますが、1円も支払っていません。

それで十分遊べますからね。というのも、このゲームは一年で、☆一40種類、☆二44種類、☆三89種類、☆四136種類、☆五171種類、☆六73種類、☆七3種類と、計556種類ものカード種類が揃っています。更に今でも毎月15種類近く増え続けています。

で、ちょっと前の最高クラスのカードが、今では無料で割と楽に入手できるのです。
絵師は132人の豪華ラインナップで、多分カードの質と量で、日本のソーシャルゲームNo.1でしょう(ちなみにパズドラはカードゲームではない)。

Android版はこちらからダウンロードできます。

ダウンロードして、後で出てくる画面に、招待ID 162e37 を入力すると、☆五のSUPER RAREカードが貰えます。

中二病マーケットは今後も拡大するでしょうから、このゲームは彼らのインサイトを理解するのにも役立ちます。
はまると毎日やりたくなるので、時間の使いすぎに注意して遊んでみてください。
[ 2013/04/08 02:37 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)

Wii

ひよです。

最近、Wiiが欲しくなった。

Wiiは、古いゲームだと500円ぐらいで買えるし、何か専門テレビチャンネルみたいなのもあるらしい。

でも、まだ品切れ状態かなぁ?

DVDは、見れないらしいけど。。。
[ 2007/06/29 01:34 ] ★その他のゲーム | TB(0) | CM(0)