予想その2

ひよです。

予想その2:

セブン銀行が出す新カードは、

JCBデビット+QuicPay+nanaco

来年は、新業態系の銀行が一斉に国際ブランド系デビットカードを出し、おサイフケータイに紐付けされる年だと予測します。

実はヨーロッパではクレカよりデビットの方が市場が大きいし、日本でもJ‐Debitの決済額は年間5000億円に達しています。

クレカに警戒感があり、Edyチャージが煩雑に感じる層に、デビットカードは丁度ぴったりだと思います。

そうすると次に、セブンのライバル、イオンの新銀行も、可及的速やかにデビットカード(+iD?)を出すと思う。

またその頃にはイオンクレジットサービスとOMCが提携か合併してるかもしれない。

…来年のこと言い過ぎて、今頃鬼に高笑いされてるかしら(;^_^A

ひよ的2007年大予想

ひよです。
もう2006年も師走。
そこで来年の予想をしちゃいましょう(o^-^o)

予想その1:

auが東京三菱と組んで、VISAデビットに紐付けしたVISAタッチをおサイフケータイにプリインストール。

日経ビジネス10/26によると、東京三菱とKDDIが作る新銀行は、VISAデビットを検討中とか。
ということはおサイフケータイには、VISAタッチの形で載る可能性が強い、とひよは見ます。

そうすると、

DoCoMo=三井住友

au=東京三菱=JCB

の構図が出来上がる。

auはモバオクが評判いいけど、これの決済手段としても東京三菱KDDI銀行の口座が機能しそう。

そもそも新銀行の狙いは、少額決済市場だろうから…。

少額決済市場狙いの店舗レス銀行の先輩であるイーバンクも、来年VISAデビットを出します。こちらもVISAタッチに対応しそう。

そうすると、さらに先輩のジャパンネットバンクにも、何らかの動きが……!?( ̄ー ̄)

クオカもらっちゃった

ご機嫌なひよです( ̄▽ ̄)v

帰宅したら、オレンジ色の封筒が。
開けると子犬のクオカ。500円。

ほのぼのと頬にえくぼができてしまいました(o・v・o)

そうです、中央無線タクシーからメンバーズカードとともに。。。

もれなくもらえるっていい感じ~(≧▽≦)ゞ

九時からの『のだめカンタービレ』も楽しみだしぃ( ̄▽ ̄)