ひよです。
スルガ銀行から、12月15日に
お知らせが発表されました。
これによると、ひよが
9月12日に望んだ通り、
SURUGA AMC Financial Pass
に
VISAデビット(チェック)機能が付与されるようなのです!!
ということは、この
カード
、
ANAマイレージカード+VISAデビットカード+スルガ銀行キャッシュカード+Edyカード+ローンカードと、一枚5役の働きをすることになります。
ここまで来ると、単なるAMCカードではなく、
新しいタイプのANA-VISAカードが誕生したといっても過言ではないと思う。
もっとも、
お知らせ中の「スルガ銀行本支店にてお申し込みいただけます」という表現が、ANA支店自体でカードを発行する意味じゃないと、絵に描いた餅(?)なんだけど。。。
新カードは、2月15日から取り扱いを開始するそうですが、Edyユーザーは、今のうちに申し込んだ方がお得です。
なぜなら、今のカードにはEdyが付いているし、2月15日以後に新しいカードにも無料で切り替えられるからです。
ひよ的にあと気になるのは、カードフェイスの問題。
まずIC化されるということで、よくいう「虫」が表に付きます。
これはあんまり好きじゃないんだけど、ヨーロッパとかではICカード必須の場所もあるようなので、仕方ないか、、、
あとの妥当な予想としては、普通のAMCカードっぽい銀色地に、VISAの新ロゴが入るというものでしょう。
銀色地は、ANAダイナースカードも採用している、由緒正しい(?)色使いですが、せっかく新しいタイプのANAカードを出すのだから、多少冒険をしてほしいものです。
ひよの提案としては、
スルガ銀行のVISAクレジットカードの方の赤地の色合いがすごく微妙で深みがあるので、こんな感じで出ればいいのになぁと思ってます

きっと女性にも男性にも人気のある色だと思うんだけど、、、
それから、デビットカードであるため、カード表面にエンボス(凹凸)は存在せず、ツルツルした手触りになりそうです。


※こんだけ期待させといて、もし出なかったらごめんさいね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ひよです。
ANA支店に電話して訊きました。
結論は・・・2月15日からもFinancialPassにはVISAデビットはつかないとのことでした

2月15日からIC付きに切り替えられるのは、現在VISAデビット機能付きの磁気式カードのみということです。つまり新しくVISAデビットカードを発行できる支店が増えるのではないのです

ただし、予定は未定ながらも、ANA支店でもVISAデビットを販売できるように検討はしているとのことなので、来年に実現しないとも言い切れないです
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fiyoko.blog69.fc2.com/tb.php/92-7224d13f
無料Edyカード-ANAマイレージクラブ「Financial Pass」カード
既にお持ちの方には、何を今更、という感じであるかも知れやせんが、多分、ご存知ない方、別に知ろうとも思って無かった方も結構いるんじゃないかな、と思いやす。ちなみにあっしは後者でありやす。スルガ銀
[2006/12/20 21:38]
URL
大野課長のタビタビ日記
スルガ銀行ANA支店-ファイナンシャルパス-口座開設の方法と利点
スルガ銀行ANA支店の申込み用紙が来やして、ファイナンシャルパスを得る為に口座の開設を申込みやした。-口座開設の方法口座の開設方法は、1.プリンターを持っている場合2.プリンターを持っていない場合に
[2006/12/20 21:39]
URL
大野課長のタビタビ日記